2013年03月05日

地域ねこセミナーin 鍋横

ようやく暖かくなってきました。
寒さが厳しかったこの冬も、飼い主のいない猫の捕獲と去勢・不妊手術の活動を、継続的にし
てきました。猫にとっては、本当にリスクの高いことですが、春に向けてまさに「猫算」的に増えることを避けるために行いました。無事に手術を終え、元の場所に戻った猫たちが、これから平穏な暮らしができるような環境づくりも、私たちの任務のように思います。

さて、そんな一連の「飼い主のいない猫」のための活動を、少しでも多くの方に知っていただくための「地域ねこセミナー」! 今度は、中野区鍋横区民活動センターで開催することになりました。3月17日(日曜日)です。今年度最後のこのセミナーでは、いつもお世話になっているNPOねこだすけの工藤さん、そして新宿区の高木さんに加え、今回初めて、弁護士の林太郎さんにもお話を伺うこととなりました。地域ねこ活動について、まだ良くご存知ない方はもちろん、最近の状況など、現場でご活躍のみなさんから新しい情報も伺える機会です。是非どうぞご来場ください。

地域猫セミナー1303鍋横.pdf
ただ今、中野区の情報掲示版に、あちこち、ポスター貼り作戦を展開中です。本当に忍耐と体力勝負の作業なんです!あなたのご自宅の近所の掲示板にもひょっとしたら、お邪魔しているかもしれません。見つけていただけたら嬉しい限りです。トップページからもこのポスター(ちらし)がダウンロードできます。ご近所のかたや、お知り合いのかたにも、お知らせください。
posted by 猫と花地域環境ネットワーク at 16:37| 日記